以前このブログで紹介したサニーマット。
「作り方を知りたい」、「洗えるのかな?」といったお声が多かったので、私流洗えるサニーマットの作り方をご紹介します。
使っている物は姉の甥っ子が使用していたお昼寝布団のお古です。
サニーマットを作る際に準備したものは、
幼児用布団、布団シーツ、マットのひだに使う好みの布、マットの裏地2枚、スナップボタン
その他(ミシン糸、縫い糸)
長方形のお布団を楕円形に切りぬきます。
切った端切れはサニーマットのひだに使用するので取っておきます。
私は新聞紙を布団の大きさに合わせて型紙を作ってから切りました。
ひだの枚数も何枚必要かその時測って決めました。
実際の切れ端です。中は綿が二重になっているのでこれも分けて使います。
こんな風に綿を取りだすと、ひだの部分に使用できる枚数が2倍になります。
余った部分をひだの形に切ります。
そのサイズに合わせてカバーも作ります。
カバーに綿をはめて、下のあいてる部分はミシンで縫います。
これが1番地道な作業です。
私は22枚作りました~。
ひだの大きさをもっと短く楕円に近い形にすればもう少し楽だったかもと後から思いました。
そのひだを並べて、マットに手縫いします。(この分厚さで使用できるミシンがあれば速くてラクです)
そして、縫い目が隠れるよう裏地をつけました。
つけ方は
ひだを内側に折りたたんで、その上から裏地に使いたい布をあてます(裏地にしたい柄を中表にします)
この布の裏側を使いたかったので裏を中にしています。
そして、まわりを縫います。これも手縫いしました・・・
返し口を残して縫い、そこからひっくり返すと裏地がついた状態になります。
次にお布団のシーツの部分をカバーにするために、これも楕円形に切ります。
こんな感じですね~
裏地になる布を中表にしてまわりを縫い合わせます。ひっくり返せるよう返し口を残しておきます。
ひっくり返して、返し口を縫ったら完成!
このシーツと、ひだつきのマットにスナップボタンを取り付けます。
これでシーツと本体が取り外せるようになります。
要所にスナップボタンを縫いつけたら完成です!!!
これだと、お昼寝中、遊び中にマットが汚れてもシーツが取り外せるので洗濯できます。
もちろん、本体も洗える布や綿しか使ってないので、優しく手洗いすれば洗濯可能です。
私オリジナル簡単リメイクです。
思いつきで作ったので芯など使っておらず、しっかり感は物足りないかもしれませんが、お古のお布団をちょっとアレンジするだけで別物みたいになりますよ^^
想像以上に大活躍でした!